ありがとうございました!第20回こだわり食品フェア2025 について
各位
去る2月12日(水)~14(金)千葉県幕張メッセにて開催された「第20回こだわり食品フェア2025」は無事終了いたしました。
ご出展いただいた会員様、ご来場いただいたバイヤー様、運営にご協力いただいた方々、皆様ありがとうございました。心より感謝申し上げます。
【来場者数報告】
登録入場者数をご報告いたします。
2月12日(水) 23,753名、2月13日(木) 28,010名、2月14日(金) 25,542名
合計 77,305名(2024年 75,858名)
であり、おかげさまをもちまして、大盛況のうちに、無事終了いたしました。
なお、来年は令和8年2月16日(水)~18日(金)に開催することに決まりました。
来年もまた、よろしくお願い致します。
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
「食品王国いしかわ」
一般社団法人石川県食品協会 光井・河内
ISHIKAWA FOOD ASSOCIATION
石川県金沢市鞍月2丁目20番地
TEL:076-268-2400 FAX:076-268-6082
Email:i-food-a@ifa.or.jp
https://www.ifa.or.jp/
バイヤー向けサイト「ifa-connect」
https://www.ifa.or.jp/ifaconnect/
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
第20回こだわり食品フェア2025への出展について
(一社)石川県食品協会の会員企業26社が、
第20回こだわり食品フェア2025(2月12日(水)~14日(金)幕張メッセ 11ホール)に出展します。
スーパーマーケットトレードショーの五味商店ブースにも5社が出展します。
出展企業情報については「ifa-connect」をご覧ください。
https://www.ifa.or.jp/ifaconnect/
(公財)浦上食品・食文化振興財団からの支援金の贈呈について
1月22日(水)(公財)浦上食品・食文化振興財団から「能登半島地震からの復興を目指す能登の食品関連企業への支援」として80万円余の支援金をいただきました。
会員交流新年会の開催について
1月21日(火)ANAクラウンプラザホテル金沢にて会員交流新年会を開催しました。
会員69名、馳石川県知事をはじめ、ご来賓14名、計83名のご出席をいただき、
会員同士の有意義な情報交換のひとときとなりました。
能登半島地震から2年目を迎え「復旧から復興へ」を合言葉に、会員同士協力して
難局を乗り越えてくことを誓いました。
会長 新年ごあいさつ(令和7年1月)
新年あけましておめでとうございます。
会長 新年ごあいさつ(令和7年1月)を掲載しました。