【ご案内】第5回「食品王国いしかわ百万石マルシェ2024」展示・商談会 出展者募集について
各位
いつもお世話になりましてありがとうございます。
令和6年1月1日能登半島地震が発生し、能登の復旧・復興への道のりは遠い状況ではございますが、「がんばろう!能登」「がんばろう!いしかわ」をテーマに、第5回「食品王国いしかわ百万石マルシェ2024」展示・商談会を開催します。
食を求めるバイヤー様に石川の魅力ある食・食品・食材等、各社のイチ押し商品・新商品をはじめ、季節の棚替え時にふさわしい食品やギフト商品など、地元食材等を活用した各社のこだありの逸品商品をご紹介します。
出展ご希望の方は、8月30日(金)までに協会事務局までご連絡ください。

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
「食品王国いしかわ」
一般社団法人石川県食品協会 光井・河内
ISHIKAWA FOOD ASSOCIATION
石川県金沢市鞍月2丁目20番地
TEL:076-268-2400 FAX:076-268-6082
Email:i-food-a@ifa.or.jp
https://www.ifa.or.jp/
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
【ご案内】第20回こだわり食品フェア2025 出展参加企業の募集について
会員各位
いつもお世話になりましてありがとうございます。
来春2月に幕張メッセ 11ホールで「第20回こだわり食品フェア2025」が「FOODTABLE in JAPAN2024」(スーパーマーケットトレードショー)と同時開催されます。
出展をご希望の方は、石川県食品協会までご連絡ください。
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
「食品王国いしかわ」
一般社団法人石川県食品協会
ISHIKAWA FOOD ASSOCIATION
石川県金沢市鞍月2丁目20番地
TEL:076-268-2400 FAX:076-268-6082
Email:i-food-a@ifa.or.jp
https://www.ifa.or.jp/
バイヤー向けサイト「ifa-connect」
https://www.ifa.or.jp/ifaconnect/
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
宮城県仙台市桜坂高等学校生徒さんたちの募金活動により、能登復興のためとして、石川県食品協会に義援金をいただきました
去る7月1日、仙台市にて、石川県食品協会吉田専務理事に手渡されました。
桜坂高校生徒と地元アイドル、ホヤちゃん(尾形 萌江さん)が、地元イベントにおいて、募金活動を行ってくれまして、結果146,042円を義援金として受け取りました。
ありがとうございました。
石川県食品協会能登半島地震災害義援金について ―シールを購入して義援金に!―
一般社団法人石川県食品協会(会長:株式会社スギヨ代表取締役社長 杉野哲也)は、石川県内の食品企業が一丸となって震災復興に取り組むため、企業の垣根を越えた共通の能登復興ラベルを制作しました。会員約280社と賛同する県内の食品企業が参加し、3月1日から共通ラベルを貼った能登・石川の食品が店頭に並び始めます。ラベル代金は、同協会を通じて能登の被災した食品企業に義援金として届けられます。
石川県食品協会会員のうち、40社が内灘以北の能登地域に本社があり、そのうち把握できている限りで、23社が甚大な被害を受けました。被害を受けた企業の中には、再建業務で販促活動まで手が回らない企業もあることから、協会全体で取り組むことにしました。
能登の食品企業を支援するため、当協会員が連携して販促活動を行うことで、全国への発信力も高めていきます。
被災企業には「応援したいが何かできないか」と全国から問合せが寄せられることも多く、「食べて復興支援 がんばろう!能登」と書かれたラベルを貼付することで、能登を応援したい消費者が一目で能登・石川の商品を選べるようにしました。
杉野会長は「今こそ食品業界が一つにならないといけない。皆でアクションを起こして、能登の復興に努めたい」としています。
既にご協力いただけた企業様におかれましては、復興へのご支援、誠にありがとうございました。
なお、集まった義援金については、3月末で一旦集計し、被災された会員企業様へ配分したいと思います。
その際に、ご協力いただいた会員様名簿を掲載いたします。

参加企業:石川県内の会員約280社、その他賛同する食品企業
復興ラベル:パッケージにワンポイントシールを貼付またはフィルム印刷
支援方法:シールを購入していただき、その代金を義援金とする
期間:2024年3月1日~5月末
商品取り扱い店舗:全国
※販売者が石川県外の企業であっても、製造所や製造者が石川県内の企業であれば、応援の意味を込めてラベルを使用する場合があります
<問合せ>
一般社団法人 石川県食品協会
〒920-8203 石川県金沢市鞍月2丁目20番地
TEL:076-268-2400
HP:https://www.ifa.or.jp/
ありがとうございました!「第19回こだわり食品フェア2024」について
各位
去る2月14日(水)~16(金)千葉県幕張メッセにて開催された「第19回こだわり食品フェア2024」は無事終了いたしました。
ご出展いただいた会員様、ご来場いただいたバイヤー様、運営にご協力いただいた方々、皆様ありがとうございました。心より感謝申し上げます。
【来場者数報告】
登録入場者数をご報告いたします。
2月14日(水) 24,696名、2月15日(木) 27,592名、2月16日(金) 23,570名
合計 75,858名(2023年 62,525名)
であり、おかげさまをもちまして、大盛況のうちに、無事終了いたしました。
なお、来年は令和7年2月12日(水)~14日(金)に開催することに決まりました。
来年もまた、よろしくお願い致します。